機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Oct

31

Gストラング線形代数8章応用勉強会 5回目

Organizing : full_of_flower

Registration info

参加

Free

FCFS
0/20

Description

概要

データ分析のスキルと知識を向上したい人のために楽しく学びあうグループを目指します。

教科書:線形代数イントロダクション 第4版 G. ストラング

G. ストラングの「線形代数イントロダクション」8章応用編

進行の仕方

Zoomを用いてオンラインで会議形式で進めます。 1人でも参加者がいれば勉強会は実施いたします。

今回は5回目としていますが、これは金融財務研究会として行っていた時からの累計です。データ分析を楽しむ会としては初めての応用です。

2021/3/28ではもう一度8.2をやりましょうということでしたが、今回は統計確率のための線形代数をやりたいと思います。統計検定1級には多出しています。試験日は2021/11/21です。

第8章 応用
8.1 工学に現れる行列2020/11/23 1,2回目
8.2 グラフとネットワーク 2021/3/28 3,4回目
8.3 マルコフ行列、人口、経済学
8.4 線形計画
8.5 フーリエ級数: 関数に関する線形代数
8.6 統計・確率のための線形代数 2021/10/31 5,6回目
8.7 コンピューターグラフィックス

チャットに参加、聴講のみも可能です。

また、不明な点などについてはh.moriya@quasars22.co.jp にご連絡いただければと思います。

準備

開始前までにZoomというオンライ会議システムをインストールしてください。 開始時刻前に参加IDとパスワードを"参加者への情報"の欄に張ります。無料のzoomを使うために3回分のIDとパスワードを発行します。遅れて参加する場合には最初のものからログインしてみてください。一回は40分ですが、延長されている場合があります。

対象者

線形代数について理論的な背景をきちんと学びたい方

資料

https://github.com/innovation1005/linear-algebra

著作権に留意していただければ幸いです。教科書の購入をお勧めします。

運営

森谷博之

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

Gストラング線形代数8章応用勉強会 5回目 has been canceled. You cannot attend this event.
You can ask questions to the event organizer by writing a comment on the event page.

10/25/2021 05:17

full_of_flower

full_of_flower published Gストラング線形代数8章応用勉強会 5回目.

10/17/2021 02:36

Gストラング線形代数8章応用勉強会 5回目 を公開しました!

中止

2021/10/31(Sun)

17:00
18:30

Registration Period
2021/10/17(Sun) 02:36 〜
2021/10/31(Sun) 18:30

Location

zoom

zoom

Organizer